少ないモノで暮らす日常

シンプルな暮らしを目指しながら、日常を書いています。

F1 カナダGP予選

カナダGPは時差の関係で夜中から朝の放送です。テスト走行が夜中1時半で予選が朝5時、何とか起きて観ようかと思ったのですが、気づいたら朝でした(笑)

そして予選開始前に角田選手の契約延長が報道されました。

来年もVCARBで走る事になるようです。1年契約のようなので、2026年のはドライバーの動きが少なそうでシートが空くかどうかわかりませんが、今の調子のVCARBならポイントもこれからどんどん積み上げていきそうです。

予選1位はメルセデスジョージ・ラッセルでした。メルセデスのポールは久しぶりだとおもいます。2位はフェルスタッペン。なんとポールのラッセルと同じタイム。先にタイムをだしたラッセルの方が1位となりました。

しかしこの4km以上のコースを走って1000分の1秒まで同タイムってすごいですね。

そして角田選手は8位。同じチームのリカルドは5位とVCARBは好調です。予選前半の調子を見ると角田選手はさらに上を目指せた感じもありましたが、どうも最後のラップでミスした模様。しかしポイント獲得が期待されます。

レッドブルペレスはモナコに続いてまたしても予選Q1敗退の16位。どうしたのでしょうか。。

フェルスタッペンも以前までの圧倒的1位というのが無くなり、レッドブルのマシンの優位性があまり無くなってきたのかもしれませんね。

しかしその方がレースがおもしろい。

前回は抜けないモナコでしたが、今回のカナダはストレートも長くいろんなところでバトルが見れそうなので期待です。

※しかし、決勝が夜中3時。。。