少ないモノで暮らす日常

シンプルな暮らしを目指しながら、日常を書いています。

F1 カナダGP決勝

F1カナダGPの決勝が行われました。

レース当初から雨が降っており、波乱が起きそうな感じでした。

実際レースが始まってみると、雨が降ったりやんだりとコースの状況が刻一刻と変わっていき、タイヤ選択で普段は下位にいるチームが上位に来る状況もありました。

優勝はやっぱりマックス・フェルスタッペンでしたが、決して楽な勝ち方では無く、後半まで誰が優勝してもおかしく無いというレースで、前回のモナコGPは退屈な展開でしたが、今回は最後まで面白かったです。

角田選手もスタートで出遅れましたが、雨の影響をうまく利用して7~8位ぐらいを走行していたのですが、残り数週でスピンをしてしまい惜しくも入賞を逃しました。

その角田選手がスピンした際に、雨に濡れた芝生に乗ってコントロールが効かず、レースコースに戻ってきてしまったのですが、後続車が間一髪のタイミングで避けていきました。

当たっていたら大事故になるところでしたが、F1ドライバーの反射神経はすさまじいです。

前回モナコで優勝したルクレールは予選からうまくいかず、決勝もマシントラブルで良いとなく、リタイアしました。フェラーリサインツも途中スピンしてリタイアと全くいいとこ無しでした。

次回は2週間後のスペインGPですが、昨年のレッドブル1強では無くなってきている感じなので、次戦もとても楽しみです。