少ないモノで暮らす日常

シンプルな暮らしを目指しながら、日常を書いています。

【持ち物紹介】加湿器 象印EE-RM50

久しぶりに加湿器を出しました。私はモノを少なくしていますが、加湿器は手放せないです。冬はエアコンをつけるのではなく、できるだけ加湿器をつけています。(エアコンつけるとすぐ乾燥して湿度が下がるので)

象印 EE-RM50

背面をみると2017年製のようなのでもう6年も使っていました。加湿器には以下のページを参考にすると4種類あるようです。

「超音波式」「スチーム式」「ハイブリッド式」「気化式」

panasonic.jp

これを買う前は以下のような形の製品で、ハイブリッド式の物を使ってました。なんでハイブリッド式なのかというと、なんかハイブリッドっていう響きが良さそうな感じがしたのです(2017年当時)

ハイブリッド式をしばらく使っていて壊れたわけでは無いのですが、現在の物に買い換えました。一番大きな理由としては掃除が面倒であった事です。(あくまでその当時の話なので、現在は変わっているかもしれません) 分解して掃除をするのですが、掃除しづらい場所などもあり大変でした。面倒でだんだんと掃除の頻度が減り、汚れもひどくなり、その状態で使うのも体に悪そうに思えたので、買い替えをしました。

そこで現在のスチーム式に変えました。これは掃除がめちゃくちゃ楽です。見て頂くとわかるのですが、蓋を取り外すだけです。また蓋の部分が広いので洗いやすいです。中は電気ポットと同じような形です。

また、写真では判りづらいのですが、蒸気がモクモク出ているのが目視でわかります。

ハイブリッド式だと見えなかったんですよね。

私にとってメリットばかりかと思いきやデメリットもあります。1つ目電気代が高いです。常にお湯を沸かしている感じなのでそうなるのもやむを得ないのかと。この製品3リットル水が入るのですが、強で運転すると結構な勢いで水が無くなります。2つ目音が結構大きいです。電源ONにして、お湯を沸騰させるまでの間は結構な音がします。でも、とにかく掃除が楽”なのと"加湿してます!という蒸気"が見えて、私は気に入ってます。