少ないモノで暮らす日常

シンプルな暮らしを目指しながら、日常を書いています。

キャッシュレス決済

私はキャッシュレス決済を多用しています。スマホはAndroidなのですが、おサイフケータイがついた頃から便利に使用しております。現在は現金を下ろすことも少ないです。昔はほぼSuicaぐらいしか使用していませんでしたが、種類も増えてました。

いろんなキャッシュレスに手を出しましたが、今残っているのはこれだけです。

・・・モバイルSuica

とりあえずこれさえ入れておけば何とかなる。というか無いと困るあと、やはりピッとスマホをかざすだけで、処理が完了するのは便利。欠点として、購入履歴に”物販”としか表示されない。

・・・iD

iDは使える場所が多いので、愛用しています。Visaカードに紐づけてiDの引き落としを三井住友VISAカードで行っています。(100万円修行用設定)あとモバイルsica同様、ピッとかざすだけは便利。

・・・モバイルWAON

イオン系列の店で使っています。私はまいばすけっとをそこそこ使用しているのでこちらを使っています。あと、他でポイント獲得した際の交換先としてWAONが良かったというのもあります。あと、ピッとかざ・・

・・・auPAY

こちらはバーコード決済になりますが、auを契約していなくても使えます。

そこまで使う事は無いのですが、私が良く使うオーケーストアでこれを使って2,000円以上の決済すると、格安simのpovoのギガ活というキャンペーンにエントリーしておけば、7日間有効な1GBの使用権を貰うことができます。

・・・PayPay

バーコード決済で一番有名ですね。最初はいろんなとんでもないキャンペーンを連発していましたが、囲い込みが済んだからか、もうあまりうまみはない感じです。ただ、suicaやiDが使えなくても、PayPayなら使える場所が多いので、それなりに使っています。

・・・nanaco

私は殆どコンビニで買い物はしません。さらにセブンならば私の場合、三井住友VISAカードを使えば還元率が高いのでそちらを使います。ではなぜこれがあるかというと、コンビニプリントを使用する場合、硬貨かnanacoしか使えないのです。硬貨を持ち歩くのが面倒なので、nanacoに少額を入れてコンビニプリント専用に使っている感じです。

・・・ウオレット(三井住友VISAカード)

これはVISAのタッチ決済で使っています。今は三井住友ゴールドの100万円修行の為、なるべくタッチ決済ができるのはこれを使用しています。ただ、なんか反応が悪いというか、決済しようとしてもうまくいかない時があるんですよね。何回も発生しているので正直使い勝手は悪いです。

 

SuicaやiDなどのピッとかざすだけの決済の便利さは素晴らしいです。PayPayなどのバーコード決済は画面を開いて、バーコード読み取って、金額を入れるというのは正直面倒。ただ、suicaなどを決済する機械は高いようなので、お店によってはPayPayなどの方が導入がしやすいようですね。そのおかげでキャッシュレスが広まってくれたというのがあるとは思います。

 

突き詰めればもっとお得で種類も少なくできるとは思うのですが、とりあえず三井住友ゴールドの100万円修行が完了するまでは、このままの予定です。

simpletaku.hatenablog.com