少ないモノで暮らす日常

シンプルな暮らしを目指しながら、日常を書いています。

新NISA SBIか楽天か(証券口座変更10/1~)

新しいNISA制度が2024年から始まります。

www.fsa.go.jp

何を買うか?いくら積み立てる(最初にMAX入れたほうがいい)とか

いろんな話をネット上で聞きますが、今回はどの証券会社を使うかと

いう点です。

 

私は現在、楽天で積み立てNISAを行っています。月額33,333円で年間の

枠を全部使っています。

先日クレジットカードについて記事にしました。

simpletaku.hatenablog.com

三井住友NLゴールドとSBI証券の組み合わせでポイントが溜まるという点です。

 

証券会社の変更については、今年度すでにNISA枠を使っていて来年から

会社を変えたいという場合は10/1から受付とありました。

www.sbisec.co.jp

私は、今回楽天証券からSBI証券に切り替える予定です。

ポイント関連については楽天でもカード積立のポイント付与や楽天キャッシュ

使用でのポイントなどもありますが、ここ最近の楽天ポイントの様々な改悪が

気になります。

もちろん、SBI証券もいずれポイント還元の制度変更などが実施され改悪が

行われるかもしれません。

ただ、私は楽天経済圏でいくつかポイントのトラブルが発生して、そこから

次第に楽天から少し離れるようになりました。(モバイルの赤字も気になる

 

ポイントのトラブルについてですが、付与予定のポイントが付与されなかった

事です。合計すると2万ポイントぐらいです。

結構大きなポイントだったので、気づきました。2件合わせて2万ポイント

だったのですが、立て続けに起きました。

結果的にはポイント付与はされましたが、小さなポイントだと多分気づかない

と思います。この時もこっちから言わないとそのままスルーされていたので

これで、一気に楽天から気持ちが離れました。

(また、その時のサポート対応もあまり良くなかった。。)

 

楽天についての私の印象ですが

1.楽天証券は取引画面が見やすくて使いやすい

2.楽天市場ははっきり言って使いづらい。検索しても結果が見づらい。

3.楽天モバイルは私の地域では特に通信の質が悪いという事はなかった。

  楽天ひかりも使用したが、これも全く問題はなかった。

4.楽天銀行は使いやすいので、これは引き続き継続。

  普通預金金利なども、証券との組み合わせや条件達成などで高くなり

  ATM手数料や振り込み手数料が0になる。

5.楽天経済圏でのポイントの改悪

そんなにいろいろサービスを使ってないですが、そんなところです。

 

通販については最近はヨドバシを使う事も結構あります。

これは多分対象地域が結構絞られるのかもしれませんが、値段的にも配送の速さも

問題なしです。電気製品だけでなく、食料品や日用品まで取り扱ってます。

 

ちなみにSBI証券に変える予定ですが、

なんであんなに取引画面が見づらいんですかね?証券口座自体は前から持っては

いたのですが、楽天に比べてみたい情報がどこにあるのかわかりづらい。

とりあえずNISAだけそちらに移して積み立て設定して放置予定なので

まあいいのですが。。