少ないモノで暮らす日常

シンプルな暮らしを目指しながら、日常を書いています。

マイナポイントの利用方法と苦労した手続き

すでに申込みは終了しましたが、マイナポイント第2弾の申込みについての感想です。

自分はポイントを頂きましたが、私の親が一人でこの申請を完了するのは厳しいなぁと感じました。そもそも私の親は、このマイナポイント自体も良くわかっていませんでした。また、手続きもスマホとかPCできますが、スマホもPCも持っていません。私は実家が比較的近いので代わりに対応しましたが、遠い人は厳しいですよね。(市区町村の窓口や支援端末というのがあって、それでもできるようですが、うちの親は多分いかないだろうなぁ・・)

ポイントが付与されてからも、今度はそのポイントを使用できるように処理しないといけません。今回はViewSuicaカードにポイントを移行するようにしたのですが、JREのポイントサイトから対象のカードにポイントを移行を申請して、ViewSuicaのカードを駅の切符売り場券売機で処理が必要です(1週間以内)。モバイルSuicaならいちいち券売機に行く必要が無いのですが、うちの親は持ってないので。。

また、マイナポイントを申請してから、ポイント付与の反映にそこそこ時間が掛かりました。(1か月ぐらいだったか)

私はPCで申請し、ICカードリーダーを使って対応しましたが、反応が悪くなかなかうまくいかず結構苦労しました。マイナポータルもログインするのに、都度マイナンバーカードが必要なのが面倒でした。まあ、申請完了したらそんなに使う事も無いので、別にいいですけど。(これは私のPCの環境が悪いだけかもしれません)

mynumbercard.point.soumu.go.jp

ポイントとは別ですが、マイナンバーカードって健康保険証として利用できるとありますが、結局使えない可能性を考えて、健康保険証は別に持ち歩いています。むしろマイナンバーカードって今まで何に使ったっけ??