2025-01-01から1年間の記事一覧
20時前にスーパーに行ったのですが、見切り品の弁当があまり無く残念だったのですが、刺身の見切り品がいくつかあったので、自分で海鮮丼を作りました。 (ご飯の上に刺身を乗せただけですが。) 購入品はこちら 天然ぶり ×2 596円 - 240円 356円 サーモン ×…
またまた更新サボってましたが、最近ハマっている物があります。 スッパイ大作戦 グミです。 ダイソーで100円で売ってました。 中身はこんな感じです。 一通り食べてみましたが、どれも美味しかったです。そして100円の割には量もそこそこ入っています。 私…
久々の更新です。何を書こうかと思いましたがNISAの状況です。 下落でへこんで、しばらく更新していなかったわけではないのでご心配なく。。 現在の新NISAの資産状況です。 ちなみに2024年は360万投入済み。2025年は成長投資枠は年初一括240万投入、つみたて…
新NISAの2025年運用状況です。eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を購入しています。 2025年は成長投資枠は年初一括240万円投入して、つみたて投資枠は10万円ずつクレカで購入予定です。 1月はあまりさえない状況が続きました。私のS&P500も利益が減りました。先日…
以前伺った豆富司みしまやさんのおからドーナツがあまりにうまかったので、再度購入してきました。 今回は5つの味全部購入してみました。 (時計回りにプレーン2個、胡麻、きなこ、紅茶、抹茶) 左:プレーン 右:胡麻 左:きなこ 中:紅茶 右:抹茶 全て美…
今日は肉の日ですね。またしてもまる徳キッチンさんで赤身ステーキを購入。 200g500円という格安価格でステーキを購入できました。 何度食べても、とてもおいしいです!肉はもちろんソースもうまい! 200gはあっという間に食べてしまいました! 少し前にチキ…
最近楽天モバイルのサービスエリアマップの更新が行われ、私の住んでいる地域が5G対応エリアに入りました。以前も楽天モバイルを契約していた事があったのですが、その時はまだ4Gエリア圏で、実際接続しても4Gでしか繋がらず、解約した経緯があります。 ※楽…
オーケーで安いコーンスープを購入しました。 有名どころの味の素のコーンスープと飲み比べてみました。 上:味の素株式会社 つぶたっぷりコーンクリーム8袋入り 238円 下:味日本株式会社 コーンポタージュ8袋入り 199円 成分表 左:味日本 右:味の素 袋の…
先日に続いて豆富司みしまやさんに伺いました。 sukunaimono.jp ドーナツを再度買おうと思って伺ったのですが、残念ながらすでに売り切れ。。 月曜日に出来立てが買えるようなので、改めて伺おうと思います。 代わりになにか。。と思ったのですが、店頭に大…
このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。 昨年末の話なのですが、体重計を購入しました。 ・Withings Body 5,634円 届いた時に製品箱に薄いビニールで包んだだけの状態で届いたので、何この梱包。。と思いましたが、開けてみると箱の中はさらに箱…
以前から気になっていた豆腐屋さんがあり、本日お店が開いていたので初購入してみました。 場所は東京都大田区武蔵新田にある豆富司みしまやさんです。 最初はシンプルに豆腐を買おうかと思いましたが、POPに揚げ出し豆腐とおからと豆乳のドーナツというのを…
このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。 昨年購入した商品のレビューの続きです。 ・UGREEN M.2 SSD 外付けケース NVME/SATA 両対応 2,589円 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScri…
前回に続きオーケー弁当の紹介です。 ・こだわりの焼鳥丼(厳選だれ使用) 339円(税抜) どこの専門店の味なのかわかりませんが、焼鳥屋専門店の味を再現したようです。 中身はこんな感じでした。 味はとってもおいしかったです。焼き鳥の香ばしい感じもあり、…
新年あけましておめでとうございます。 今年もぼちぼちとブログの方書いていこうかと思いますので、引き続きよろしくお願い致します。 新年一発目は久々にオーケーの弁当紹介です。 イタリア産牛ハラミステーキ重・・・599円(税別) 牛肉が食べたくなりこれ…