こんなニュースを発見しました。 メルペイ、Amazon.co.jpで利用可能に jp.merpay.com 私もメルカリを使っていますが、基本的にメルカリで売却して得たお金はメルカリ内で使っていたのですが、Amazonでも使えるようになるなら便利になりますね。 リンク先のマ…
非常に残念なお知らせを見つけてしまいました。 ・【重要なお知らせ】「DAZN使い放題パック(7日間)」の提供終了について povo.jp povoのトッピングで7日間DAZNを見ることができるプランなのですが、私はF1を見るために以前も使用した事がありましたが、2024…
100均の糸ようじを購入して気づいたのですが、先に使用していたのはダイソーで、今回はセリアで購入したのですが、数量が違いました。 左がダイソー、右がセリア。ダイソーは60本入りでセリアは50本。 じゃあ糸ようじ自体に何か違いがあるのか?というと、私…
F1は3週連続開催の最終ブラジルGPが開催されています。 通常、予選は土曜日に実施されるのですが、開催地の雨が強く変則開催で日曜日に予選と決勝が同時に開催されます。 今日の予選もまだ雨が降っており波乱が予想されましたが、まさに大波乱の展開。 そし…
以前、肉の日で伺ったまる徳キッチンさんで、本日牛赤身ステーキが200gで500円というセールを実施していたので購入しました。 以前の記事はこちら sukunaimono.jp 前回は2枚購入してペロリだったので、倍の4枚を購入。 しかし800gで2,000円ならばそうとうお…
今年の3月にも実施されましたが、また東京でキャッシュレスのキャンペーンが行われるようです。 期間は12/11~12/27までとの事です。 www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp 3月の時は予算が途中で尽きて1週間ぐらい前倒しで終了してしまいましたが、今回は予…
よく読ませて頂いている半額マンさんのブログで、セブンの「かじるチーズケーキ」について感想を書かれていました。 とても気になっていたので、私も購入してみました。 タイミング良く20円割引のクーポンが届いていたので、税込226円で購入できました。 開…
また鵜の木の早川製麺所さんに寄って冷やしそばを購入しました。 こんな寒くなって来たのに冷やしそばかよ、、って感じではありますが。 ・冷やしそば・・・300円 ・かぼちゃの天ぷら・・・80円 冷やしそばの中身。小さなかき揚げが入っていました。 結構そ…
このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。 先日、AmazonでBoYataのノートパソコンスタンドを購入しました。 こんな感じの物です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.current…
最近行きつけの八百屋さんに梨を買いに行ったのですが、ありませんでした。 代わりに何か果物を、、と探したのですが、りんごがいっぱいありましたので、その中で今回は長野県産シナノスイートというりんごを選択。 値段は1個198円でした。 大きさはそれほど…
サミットで99円で買ったじゃがいもとまる徳精肉店さんで購入したベーコンを使ってジャーマンポテトを作りました。 ジャーマンポテトの定義が良く分かりませんが、ポテトとウインナーかベーコンが入っていればいいんでしょう。多分。 じゃがいもを半分に切っ…
先日サミットで99円均一市を開催していたので、いくつか食材を購入してきました。 じゃがいも(メークイン)、こまつな、厚揚げ、舞茸の4種類。全て99円(税抜)です。 厚揚げも舞茸もじゃがいももこまつなも適当に切って、炒めるだけ。 ちなみにこまつなとじ…